今回は「幼稚園の終わりまでに育って欲しい10の姿」の中から「協調性」をとりあげます。具体的に言えば「友達とかかわる中で、互いの思いや考え方などを共有し、共通の目的の実現に向けて考えたり、工夫したり、協力したり、という活動を通じて「充実感」(前回の「自立心 ...
もっと読む
2021年03月
認定こども園教育・保育要領について 8
今回は「幼児期の終わりまでに育って欲しい姿」の中から「自立心」について取り上げます。幼稚園教育要領によれば「身近な環境に主体的に関り様々な活動を楽しむ中で、しなければならないことを自覚し、自分の力で行うために考えたり、工夫したりしながら、諦めずにやり遂 ...
もっと読む
認定こども園教育・保育要領について 7(健康な心と体)
ブログさぼって申し訳ありません。終業式までに「幼児期の終わりまでに育って欲しい10の姿」をさらっと解説したいと思っていたのですが、年度末の事務やら報告書やらが重なり、のびのびになっておりました。今日からソッコーで解説していきたいと思います。 認定こども ...
もっと読む
全日本幼稚園連合会で不祥事?
卒園式を明日に控え、卒園証書・卒園証書に入れる写真・写真の台紙、卒園式のしおり等々、手作りものが多く、ブログもご無沙汰してしまいました。本当は今回、幼稚園教育要領に記載されている「10の姿」とは、というテーマでブログを書く予定でしたが、とんでもないニュ ...
もっと読む