今年、幼稚園ではマラソン大会の代わりに「パワーチャレンジ」という体力増強週間を設定しました。マラソン大会では長距離を走ります。当然幼稚園の周りの道路を使います。そうすると事故防止の為の人員配置、誘導の方法、警察署への道路使用許可申請などが出てきます。天候の問題もあります。
「マラソン大会の目的ってなんだろう?」と考えた場合、冬の寒さに負けない体力を作りましょう、という事に集約できる。それならば、マラソンだけでなく体力をつけるため、体を使った遊びを強化することで代用できるじゃないか。「特別な一日」もいいけれど「毎日の生活の中で取り入れる」こともいいんじゃないか?
そのような理由で「パワーチャレンジ」とし、体力を使う活動を多めに取り入れてみました。この様子は各クラスは「おたより」の形でご報告させていただきます。各クラスのおたよりは、まとめてネット公開する予定です。他の学年ではどんな活動、どんな運動をしたのか、見る事ができますので、ぜひご覧になって下さい。
12月18日(水)50周年記念事業のファイナルとして「歌う海賊団」の皆さんをお招きし、クリスマスコンサート実施することになりました。小さいクラスのお友達もいるため、10:30~11:15分くらいまでのミニコンサートですが、大いに盛り上がりたいと思っています。このコンサートも一般公開といたします。保護者の皆様、育児支援サークルご参加の皆様。孫と一緒に参加したい、という祖父母の皆様。ちょっと旭幼稚園の様子を見たい、という一般の方々。全ての方に開放しますので、お時間がありましたら、ぜひご参加下さい。参加ご希望の方は、幼稚園ホームページからお申込できるようにしておきます。皆さんでクリスマスコンサート、おおいに盛り上げて下さい!
「マラソン大会の目的ってなんだろう?」と考えた場合、冬の寒さに負けない体力を作りましょう、という事に集約できる。それならば、マラソンだけでなく体力をつけるため、体を使った遊びを強化することで代用できるじゃないか。「特別な一日」もいいけれど「毎日の生活の中で取り入れる」こともいいんじゃないか?
そのような理由で「パワーチャレンジ」とし、体力を使う活動を多めに取り入れてみました。この様子は各クラスは「おたより」の形でご報告させていただきます。各クラスのおたよりは、まとめてネット公開する予定です。他の学年ではどんな活動、どんな運動をしたのか、見る事ができますので、ぜひご覧になって下さい。
12月18日(水)50周年記念事業のファイナルとして「歌う海賊団」の皆さんをお招きし、クリスマスコンサート実施することになりました。小さいクラスのお友達もいるため、10:30~11:15分くらいまでのミニコンサートですが、大いに盛り上がりたいと思っています。このコンサートも一般公開といたします。保護者の皆様、育児支援サークルご参加の皆様。孫と一緒に参加したい、という祖父母の皆様。ちょっと旭幼稚園の様子を見たい、という一般の方々。全ての方に開放しますので、お時間がありましたら、ぜひご参加下さい。参加ご希望の方は、幼稚園ホームページからお申込できるようにしておきます。皆さんでクリスマスコンサート、おおいに盛り上げて下さい!
コメント